赤ちゃん 温泉は何ヶ月からOK? マナーや入り方、注意することある?温泉デビュー応援!

お出かけ・旅行

妊娠・出産の大仕事を終え、かわいい赤ちゃんとの新しい生活にも少し慣れ、そろそろ旅行にでも行きたいですよね。旅行の楽しみと言えば何といっても温泉!という方も多いと思います^^そこで気になるのは『赤ちゃんって何ヶ月から温泉に入ってもいいの?』ってこと。この記事では赤ちゃんはいつから温泉に入ってもいいのか?気になるマナーや赤ちゃんを温泉に入れる時の注意点などをご紹介!赤ちゃんの温泉デビューの参考にしてくださいね。

赤ちゃんは何カ月から温泉に入れる?

小さな赤ちゃんと一緒に温泉旅行に行きたいけど、乳児って何カ月頃から温泉に入れるのでしょう?
実は“生後何か月から入浴可能”という明確な基準がないのがホントのところです。だいたい 一般的には、生後6ヶ月以上の赤ちゃんなら温泉に入れると言われています。
でも赤ちゃんの成長や発育は個人差があり様々なので、心配な場合はかかりつけのお医者さんに相談してくださいね。

温泉の種類や成分によってNGもある?

温泉は地中深くから湧き出てくる天然のものなので、場所により温泉の成分や薬効は様々です。
温泉のお湯の色も色々あり、透明のお湯、白濁しているお湯などもありますね。
大人にとっては薬効成分は温泉の楽しみの一つでもありますが、赤ちゃんには注意が必要です。
塩分や酸性、硫黄などの成分が強い温泉は、赤ちゃんの肌や目に刺激を与えたり
血圧や心拍数に影響を与える可能性があるので避けた方が良さそうです。
赤ちゃんが入る温泉の成分は単純泉、中性か弱アルカリ性(pH6.5~8.5)で無色透明がおすすめ。
温泉の成分はホームページや温泉旅館に電話で問い合わせるなど事前に調べておきましょう。

赤ちゃん 温泉の温度はどれくらい?

温泉の温度は、温泉によって違いますが、一般的には40度から45度くらいです。
体温と同じくらいの温度で入浴するのが赤ちゃんの負担にならずにおすすめなので、
温泉も出来たら40度以下のぬるめのお湯であれば安心ですね。
今“熱くもなく冷たくもない“ぬるめの温泉『ぬる湯』が人気ですので、大人も今回はぬる湯を楽しんでみるにもいいかも知れませんね。

おむつの取れていない赤ちゃんは温泉に入れる?

おむつの取れてない赤ちゃんは温泉に入れないと思われがちですが、温泉旅館・温泉ホテルによってはおむつの取れていない赤ちゃんでも温泉に入ることができます。OK!・NGは旅行プランを立てる時に必ず確認しましょう。旅館・ホテルによっては『家族風呂を利用して下さい。』『ベビーバスを貸し出します。』対応は様々です。また、『赤ちゃんの温泉デビューを応援!』として積極的に赤ちゃんを受け入れてくれる旅館・ホテルもありますよ。特別なサービスや心使いをしてもらえるので安心して赤ちゃんと温泉を楽しむことができます。

赤ちゃんを温泉に入れる時の注意点

入浴制限の有無を事前に確認する

思い立って日帰り温泉を利用する時や事前に調べていない時、まずはその温泉は赤ちゃんの入浴が可能か施設のスタッフに確認しましょう。OKの場合はルールがあればそのルールに従って気持ちよく利用しましょう。

赤ちゃんを抱っこして、首まで浸からないようにする

ママが抱っこをしながらの入浴することになると思いますが、浴場は足元が滑りやすいので十分に気を付けて下さいね。安全な姿勢で抱っこして静かに湯舟に入り、赤ちゃんを浸けるのは首元くらいまでにしましょう。

温泉に入る時間を5分以内にする

赤ちゃんの体温調節機能がはまだまだ未発達なので、温泉に浸かる時間は5分くらいにしておきましょう。赤ちゃんが泣いたり、ぐずったりしたら、すぐに出してあげます。5分ではママは短く感じますが、パパと交代するなどして、ママも一人でゆっくり温泉に入る時間を作って下さいね♪

温泉から出た後は…

温泉から出た後は、赤ちゃんの体をよく拭いて乾かします。水分補給もしっかりしてあげましょう。

赤ちゃんの温泉デビュー みんなの感想

赤ちゃんプランがある温泉旅館で0歳(10カ月)にして温泉デビューもしてしまった!貸切風呂や広いお部屋で大満足でした。離乳食も出してもらえてたよ。
息子くん!7か月で露天温泉デビュー!一緒にお風呂に入りたかったから景観の良い露天温泉が付いてる部屋を予約した♪高かったけど楽しかった^^
お部屋に温泉ついてたので5カ月で温泉デビュ~
赤ちゃんと一緒なら家族風呂がおすすめですよ。
赤ちゃん先ほど温泉デビューしたんだけど大泣きしてしまった。
疲れてたのかな?でもいい思い出できたよ。
赤ちゃん温泉デビュープランのホテル利用しました。
ベビーバス・ベビーベッドなどなど、赤ちゃんグッズ完備~!
まわりのお客様にも配慮してくれているので気を使うことなく安心して過ごせました。
赤ちゃんに優しい泉質の温泉にしました。
ベビーシャンプーグッズも完備されてて驚いた~
生後5ヵ月で温泉に入った経験豊富な娘ちゃん。

まとめ

赤ちゃんの温泉デビューの一般的な目安は生後6カ月くらいですが、赤ちゃんの発育状態や利用するホテルや旅館のルール・設備により、様々なパターンがあります。

温泉に入る前には、赤ちゃんの体調や安全な入浴方法についてしっかりと確認しましょう。また、温泉地では、赤ちゃんに優しい施設やサービスを提供してくれる宿泊先を選ぶことも大切です。

事前の準備と情報収集をして赤ちゃんの温泉デビューを成功させて下さいね。赤ちゃんと温泉に行くことは親子の絆を深める素敵な体験です。幸せな時間をお過ごし下さい^^

タイトルとURLをコピーしました